不動産を売りたい…売却する不動産会社を選ぶときのポイントとは?

公開日:2022/09/15  最終更新日:2022/09/22

不動産を売りたい…

不動産を売却したいと思ったとき、どのような会社に依頼すればよいのか、悩んでしまいます。不動産売却は何度も経験するものではないので、不動産会社を選ぶことに馴染みがありません。今回は、不動産売却で失敗しないために、不動産会社を選ぶときのポイントなどをご紹介します。

不動産を売却するときは不動産会社選びが重要

不動産を売却するとき、もっとも重要になるのが不動産会社選びであるといわれています。理由としては、不動産の売却を行うにはやるべきことが多く、自分で行うには無理があるからです。

どのような事柄があるかといえば、売出し価格の設定、引渡しなどかなりの労力が必要となります。不動産会社のサポートがなければ、なかなか売却を進められないというのが現状でしょう。

実際進めていくには不動産会社のスタッフによっても変わってくるため、まずは不動産会社の見極めが大切となってきます。不動産会社選びを失敗すると、不動産売却がスムーズに行われなくなったり、売却価格に不満が残る可能性があります。

不動産売却を安心して任せることができる不動産会社を選ぶことが重要で「始めよければ終わりよし」となるのも、不動産選びにかかっています。

不動産会社を選ぶときのポイント

提案内容で判断する

どうしても会社の規模を考えてしまい、大手の不動産会社を選びがちです。けれど不動産会社が扱う不動産情報にはそれほど差はありません。

不動産業界では「レインズ」と呼ばれる「不動産流通標準情報システム」が利用されていて、どの不動産会社でも情報を見ることが可能です。よって会社の規模で選ぶのではなく、提案内容で判断するのが賢明です。

不動産会社の専門性や実績で判断する

不動産会社が専門にしている業務は、売却・賃貸・管理などさまざまです。不動産売却をしたい場合は、なるべく売却を専門にしている不動産会社が望ましいです。

売却を専門にしている会社は、売却実績も豊富で専門知識やノウハウに長けているので、スムーズに売却を行えます。

口コミで判断する

ネットの口コミをリサーチし、しっかり把握するようにしましょう。口コミで良い意見が複数ある不動産会社は、信頼度も高いといえます。

営業時間が長くて定休日が少ない

営業時間が長い不動産会社は、予定を調整しやすいです。平日の仕事終わりでも来店できるので、休日に時間を作る必要がありません。また、定休日が少ない不動産会社も、予定を調整しやすくスムーズに進められます。

物件の悪い部分も伝えてくれる

物件のよい部分だけでなく、悪い部分も伝えてくれる不動産会社は、信頼度も高くなります。

何事でもメリット・デメリットがあるはずなので、よい部分ばかりを強調するのは信用性を欠きます。

宅地建物取引業者免許の更新回数が多い

宅地建物取引業者免許を更新している不動産会社は、安定していると判断できます。ホームページなどに必ず掲載されているので、しっかり把握しておきましょう。

不動産会社を選ぶときに気をつけたいポイント

不動産会社を選ぶ際には、どのようなことに気を付ければよいのでしょうか?

専任媒介契約のみの提案には注意

媒介契約には「専属専任媒介契約」「専任媒介契約」「一般媒介契約」の3種類あり「専属専任媒介契約」「専任媒介契約」しか提案しない不動産会社には注意が必要です。

この場合、ほかの不動産会社に重複して任せることは禁止となるため、売主にとってはデメリットとなります。

仲介手数料は不動産会社によって異なる

不動産会社に不動産売却の仲介を依頼して売買契約が成立すれば、不動産会社に手数料を支払わなければなりません。その手数料は、平成3011日の宅建業法一部改訂により

400万円以下の不動産売買の仲介手数料の上限が18万円となっています。

しかし、下限は定められていないので、不動産会社によって異なっています。手数料が低いからよいというわけではなく、他社と提案を比較することが大切です。

不動産会社は2社以上で検討する

不動産売却をする際にまず査定しますが、その査定額は不動産会社によって大きく変わる場合があります。会社ごとに査定の基準などがあり、査定額が変わるのは仕方がないでしょう。

そこで複数の不動産会社を比較することで、不動産の相場が分かります。

また担当者とのコミュニケーションも大事なことで、複数の不動産業者に査定を依頼すれば、信頼のおける担当者と出会えるチャンスも広がり、正しい売出し価格を設定でき、売却につながります。

まとめ

不動産を売却する不動産会社の選び方をご紹介しましたが、やはり事前に不動産売却に関しての知識を持っておいた方がよいでしょう。不動産売却は自力では難しい面が多いため、不動産会社に依頼するのは不可欠です。

しかし、1社だけに絞って担当者の言いなりになると、損をする可能性も出てきます。3種類の媒介契約の内容をしっかり把握しておくことも大事で、担当者の説明も理解しやすくなります。

不動産会社を見極めるのは簡単ではないですが、実績が豊富で良い口コミが多い会社は、信頼性が高いといえます。そして信頼できる不動産会社と担当者に出会うことが、不動産売却の成功につながるでしょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

会社名:株式会社あおぞら不動産 住所:神奈川県横浜市西区岡野2-1-1 長谷川ビル202 電話番号:045-548-5246 あおぞら不動産は、横浜市の不動産売却に特化した小規模不動産会社で
続きを読む
住宅を始めとする不動産を売却する際、売主の頭を悩ませるのが売却価格です。基本的に不動産には定価がないので、どのように売却価格が決まっていくのか、また一般的な相場を理解することが求められるでし
続きを読む
これから不動産を売却しようと思ったとき、気になることの一つが、大手と中小のどちらに依頼するかです。多くの人にとって不動産売却は、あまり経験のないこと。そのため大手と中小の、どちらに依頼すれば
続きを読む